![]() |
||||
【令和元年度】 | ||||
![]() |
||||
令和元年度のPTA総会を5月18日(土)午後に開催しました。 5限は公開授業を行い、約60名の保護者の皆さんに授業を参観していただきました。 総会では、事業・会計報告や今年度の役員案、事業計画、予算案などが審議され、すべて承認されました。 そのあと、各学年別に説明会を行いました。1年生は各教室でクラス別懇談会、2年生はセミナーハウスで校外委託実習や修学旅行についての説明会、3年生は大会議室で進路についての話を中心に説明や質疑・応答を行いました。 |
||||
|
||||
【平成30年度】 |
||||
![]() |
||||
平成30年度のPTA研修旅行は36名の会員のご参加をいただき、京都方面へ研修に行きました。午前中は『コトブキ陶春』で手びねり体験を行い、マグカップやぐい呑みなど思い思いの作品作りに熱中しました。ANAクラウンプラザホテルでのランチバイキングのあとは、伏見の『月桂冠大倉記念館』に向かいました。今年から本校では酒米作りに取り組んでおり、お酒造りについて学びました。最後には『おたべ本館』、『京漬け物の大安』にも訪れてお土産を選びました。バスガイドさんが本校の卒業生だったこともあり、大いに盛り上がった研修旅行でした。 | ||||
|
||||
![]() |
||||
平成30年度のPTA総会を5月19日(土)午後に開催しました。 総会に先立って、5限は公開授業を行い、約60名の保護者の皆さんに授業を参観していただきました。 大会議室で行った総会では、事業・会計報告や今年度の役員案、事業計画、予算案などが審議され、すべて承認されました。 そのあと、各学年別に説明会を行いました。1年生は各教室でクラス別懇談会、2年生はセミナーハウスで校外委託実習や修学旅行についての説明会、3年生は大会議室で進路についての話を中心に説明や質疑・応答を行いました。 |
||||
【平成29年度】 |
||||
![]() |
||||
|
||||
![]() |
||||
平成29年度のPTA総会を5月20日(土)午後に開催しました。 総会に先立って、5限は公開授業を行い、約60名の保護者の皆さんに授業を参観していただきました。 大会議室で行った総会では、事業・会計報告や今年度の役員案、事業計画、予算案などが審議され、すべて承認されました。 そのあと、各学年別に説明会を行いました。1年生は各教室でクラス別懇談会、2年生はセミナーハウスで校外委託実習や修学旅行についての説明会、3年生は大会議室で進路についての話を中心に説明や質疑・応答を行いました。 |
||||
|
||||
|
||||
|